5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラノベ=ヲタのイメージ

1 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:26:27.01 ID:zueVO0mG0
どうにかならんか・・・

2 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/22(木) 17:26:56.59 ID:CAl1Tih70 ?PLT(10271)

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\


3 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:27:02.43 ID:uuexY3n10
どう見ても>>1はヲタです。
本当にry

4 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:27:28.28 ID:17bYh+n50
>>1
実際そうなんじゃねーの?

5 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:28:10.49 ID:nNCV8O1eO
どうにもなんねーからみんなカバーを付けるんじゃないか

6 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:28:55.57 ID:Bqo9rBr50
イメージもなにもその通りだからしょうがない

7 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:30:12.33 ID:XrQMm0kpO
声ヲタで普通の小説読んでるオレはどうしたら…

8 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:30:52.04 ID:0wAqb8JK0
普通の小説読めよwww

9 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:32:56.97 ID:0uW7RS5jO
ラノベを読んでるやつ→ヲタなんだからどうするもこうするもない

10 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:33:35.78 ID:ndicLKV70
ここら辺でラノベにも面白いものはあるよとか言う馬鹿が登場するはず

11 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:33:53.66 ID:fbThnAeF0
イケメンが読んでりゃヲタではない
ブサイクが読んでるからヲタにされるんだ

12 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:34:28.00 ID:0wAqb8JK0
イケメンがラノベ読んでたら引くわ

13 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/22(木) 17:34:55.65 ID:4InVCHUS0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

14 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:35:19.90 ID:6y85UN390
フランス書房の官能小説よりは面白いはずだ!

15 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:35:42.63 ID:Bqo9rBr50
>>11イケメンがよんでんの見た事有るけどふつーにオタっぽかったぞ

16 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:35:44.69 ID:7TPDGinb0
ブサイクが読んでるほうが引くだろ・・・

17 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:36:05.83 ID:v7bejS78O
>>12
俺って引かれてたのか…

18 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:36:25.89 ID:jzPu4hrm0
ラノベと普通の小説ってどこが違うの?

19 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:36:26.52 ID:olIWggz90
ラノベなんて低俗なもん読んでる奴の人格を疑うわ。
イケメンだろうがブサメンだろうがラノベ読んでる奴を俺は見下すね。

20 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:36:48.04 ID:Qaz9uaIEO
なんで餓狼伝がラノベといっしょに並んでんだ?

21 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:37:06.39 ID:Bqo9rBr50
>>17だまらっしゃい

22 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:37:11.98 ID:Y6FszBNu0
イケメンがラノべ⇒軽くひく
ブサがラノベ⇒むしろ納得する

23 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:37:40.82 ID:q+EJ+ci+0
今日俺はハルヒのラノベを買いにいったんだ。
そしたら、店員の人ひいてたよ…












ちなみに俺は男からも女からもイケメンと言われた事が何度かある。

24 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:37:42.79 ID:6y85UN390
>>20
確かにスペースは多い

25 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:38:03.98 ID:CUOU5xUO0
ラノベってなんだ

26 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:38:04.20 ID:XrQMm0kpO
>>18
出版社
ちゃんとしたところから出てたらファンタジー小説
電撃、スニーカー→ラノベ

27 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:38:15.14 ID:nNCV8O1eO
ライトノベル(笑)
終わりのクロニクル(笑)

28 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:38:15.86 ID:dQ9nnmy0O
ハルヒってラノベなんでしょ?
ライトノベルって、普通の小説とどう違うの?
全部の漢字にルビふってるとかなの?

29 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:38:35.06 ID:AD7s9x4K0
つーか普通の小説よみゃいいじゃん
ラノベ買うぐらいなら漫画買うわ

30 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:38:43.60 ID:YakblvQo0
美人がコスプレするとひくだろ
それと同じ

31 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:39:03.68 ID:Bqo9rBr50
>>18
普通=内容で人気取り
ラノベ=キャラクターで人気取り

じゃないの?ラノベ一回しか読んだ事無いから分からんけどそんな感じだった

32 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:39:05.48 ID:YiAhbmOE0
このスレ定期的に立つNE!




どうにもならねえよ。

33 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:39:23.23 ID:MuoqDyi2O
そもそも対象年齢が小中学生

34 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:39:52.73 ID:0wAqb8JK0
二次創作が小説化したらラノベでしょう

35 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:39:56.41 ID:XrQMm0kpO
>>28
ラノベ→枠なし
普通の小説→現実という枠あり

36 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:39:59.52 ID:6y85UN390
知らない人がまーだいるみたいだから改めて書きこんでおこう。

ラノベの定義はない。

37 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:40:07.11 ID:pswR2NiH0
自分でイケメンっていうやつはバカだろ

38 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:40:28.28 ID:jZDw47f90
そもそもラノベとか小説とかの区別がうぜぇww

39 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:40:41.10 ID:YiAhbmOE0
>>36
みたいなのが一番たち悪い

40 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:41:12.99 ID:6y85UN390
>>39
うるさい。
ガンダムとSEEDみたいなもんだ。

41 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:41:37.60 ID:0wAqb8JK0
>>38
奥田 英朗はラノベだって言うやつがいてぶっ殺したくなったぞ

42 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:41:39.57 ID:Bqo9rBr50
ラノベ読む人はあのマンガの挿し絵が無くっても買うの??無いと買わないの?

43 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:41:50.02 ID:AD7s9x4K0
挿絵があればラノベ

44 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:42:08.81 ID:XrQMm0kpO
小説→小さく説く
ラノベ→説くもの無し

45 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:42:15.79 ID:nDIcRW0d0
ラノベは表紙買いがデフォ

46 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:42:59.90 ID:XrQMm0kpO
>>41
直木www
ラノベで直木とれる時代にはいったかwwwww

47 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:43:07.27 ID:Bqo9rBr50
>>44ワロタwwwww確かに得る物がほとんど無さそうwww

48 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:43:13.74 ID:0wAqb8JK0
そうか。表紙がきもいのがラノベか

49 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:43:42.72 ID:Bqo9rBr50
>>48 そ れ だ !

50 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:44:47.56 ID:xuKblTEcO
今日買ってきたミミズクと夜の王は
絵がアニメアニメしてないけどな

51 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:44:54.23 ID:60oq5fQg0
ラノベ売り場と小説売り場に溜まる人見てるとよくわかる

52 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:44:58.00 ID:Bqo9rBr50
小説=ドラマ化 映画化

ラノベ=漫画化 アニメ化

53 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:45:04.74 ID:g06scrS10
哀愁漂うベテラン国語教師が「これおすすめだよ」って言って
女の子と美形の男2人が描いてある表紙(しかも背景どピンク)のラノベを渡して来た時はフイタ

54 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:45:37.31 ID:YiAhbmOE0
>>50
なんという
くるしい
いいわけ

55 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:45:53.89 ID:XrQMm0kpO
>>47
まぁ小説の根幹にはテーマがあってそれを著者がかたるもの
でもたまになんだこれ?って思うものがある。京極とか何言いたいのかわかんね

56 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:46:21.25 ID:nNCV8O1eO
定義はレーベルごとだろ

57 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:46:38.10 ID:/x6/ERIQ0
ラノベは…小説独特の小難しい表現がない分
小学生くらいでも内容把握をしやすい本…
なんじゃないの?

58 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:47:00.64 ID:dQ9nnmy0O
て事は、中学生くらいの時に流行ってたロードす島戦記とか、フォーチュんクエストとかもラノベ?
確か挿絵入ってたよ。

59 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:47:06.61 ID:nNCV8O1eO
>>50
お前は俺か

60 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:47:07.95 ID:BedGkZhi0
中学生ぐらいまでならオタじゃないかもしれないけど
いい年してラノベ読んでるようなのは確実にオタだよな

61 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:47:15.56 ID:RIkBz58M0
俺初めてラノベ買った時冷や汗だらだらだったな・・・
しかも店員が女だったからもうね
特に引いたようなしぐさは見なかったけど・・・

62 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:48:15.75 ID:Bqo9rBr50
>>58聞いた事も無いけど多分そうなんじゃない

63 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:48:28.44 ID:YiAhbmOE0
>>58
まさにラノベなんじゃね?

64 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:48:29.75 ID:Z8YkjqHo0
>>57
それはない

65 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:48:32.79 ID:AD7s9x4K0
>>55
京極のは自分の主張を書き綴っただけって感じだなww
でも変に先入観の無いジャンルばかりなので面白い

66 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:49:10.88 ID:Qaz9uaIEO
>>57
だからライトノベル(蛍光灯小説)っていうのか

67 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:49:21.88 ID:zG55eE3Q0
電撃、スニーカー、富士見、ファミ通だったらラノベ

68 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:49:23.27 ID:60oq5fQg0
リーンの翼はどっちだ!?

69 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:50:03.42 ID:Bqo9rBr50
>>66ライトノベルってそう言う意味だったのか!蛍光灯!!

70 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:50:50.97 ID:Bqo9rBr50
>>68表紙が漫画の絵だったらラノベだ!!

71 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:51:01.80 ID:xuKblTEcO
>>59
お前もかよ('A`)

まだ読んでないからネタバレできなくて残念だ

72 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:51:03.46 ID:5YneXJ2d0
ライトノベルは中高生向けの文庫、おっさんが読んでればヲタっぽいのは必然だよ。

73 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:51:17.93 ID:XrQMm0kpO
持論を話さしてもらうと、著者の文章力・想像力に依存する気がする。
著者と読者の間にはその関係が反比例で訪れる。
著者が想像力・文章力を90%出すと、読者に必要な想像力・読解力は10%になる。
これが普通の小説。
逆に著者が10%しかださないと読者には90%必要になる。
これがラノベにあたる。簡単に読める小説ではあるが読み解くには大の大人でも時間がかかる。

74 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:52:46.96 ID:Hq97Zr8z0
実際ラノベ=ヲタだろ
中学のときおすすめの本を紹介するって授業で、腐女子みたいなやつがキユの奇妙な冒険紹介してて引いた

75 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:52:57.27 ID:owJK05ziO
キノとかは一般人でも普通に読める

76 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:53:01.34 ID:Bqo9rBr50
>>72
ライトノベルは中高生向けの

高はなしだろ高は…

77 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:53:29.33 ID:60oq5fQg0
>>73
お禿の小説は著者も読者も想像力が相当いるぞ

78 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:54:23.34 ID:g06scrS10
>>75
キノはまだいいよな
文化祭でキノの旅朗読したらすげえ好評だったぜwww

79 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:55:34.62 ID:AQ/CiX+V0
中高生向けを謳っていながらもしっかりとヲタも対象に書かれてるのが
ラノベって感じでおk?

80 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:55:55.86 ID:XrQMm0kpO
さらに言えば
著者の想像力・文章力は100%を超える。
だが限度は100%なのでその想像力は反対に働く。
それがシュールレアリスム。超現実描いた小説だ。
反対に働くということは100%を超えれば超えるほど読者は想像力・読解力を要するようになる。


81 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:55:57.68 ID:Pr8jlaBiO
お禿さんのは小説とは呼びづらい
脚本とでも呼んでやれ

82 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:56:35.48 ID:XrQMm0kpO
>>77
禿?

83 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:56:58.03 ID:vOboUb7TO
本屋のラノベコーナーは屈強の戦士達が集まってて近寄りがたいよな?

84 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:57:25.67 ID:8x09qNVe0
そういわれても、
書店のラノベコーナーにいる奴ってヲタのオーラぷんぷんでてるもんなあ・・・

85 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:57:53.55 ID:Bqo9rBr50
>>79いや…だから高校でラノベはないだろ…

86 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:58:21.59 ID:/5QzEQlw0
一般小説:書泉グランデ
ラノベ:書泉ブックマート

ラノベを読んだことない人間の意見

87 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:59:28.23 ID:60oq5fQg0
>>85
高校生の方がラノベ依存が高いと思うんだが
図書室の本とか、本屋で溜まってる連中とか
中学生よりは少しは金持ってるしさ

88 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:59:29.35 ID:tK9BMGtW0
単に読みやすい小説だろ
>>33とか>>76→漫画を子供向けとかいっちゃうタイプ

89 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 17:59:41.87 ID:8x09qNVe0
小説もラノベも読まない俺の意見
一般小説:表紙が三次元
ラノベ:表紙が二次元

90 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:00:52.77 ID:owJK05ziO
>>78
朗読ってwそんな学校に行きたかったよ
内容オタっぽくないのにそう思われるのは悲しい

91 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:00:55.18 ID:XrQMm0kpO
>>88
読みやすい小説ならいくらでもある
ラノベをその部類に入れるなよラノベヲタが

92 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:01:01.01 ID:60oq5fQg0
>>89
そうなるとエッセイは両方か

93 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:02:13.37 ID:nNCV8O1eO
難しくて一般の中高生じゃ理解出来ないような内容でも、ラノベレーベルならば絶対にラノベ

萌えヲタ向けの超キモい内容でもラノベレーベルじゃないなら普通の小説

94 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:02:17.18 ID:8x09qNVe0
結局さ、キモいから読むのやめたほうがいいよ

95 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:02:36.37 ID:XrQMm0kpO
>>89
一般小説にも虹使われるだろ
絵画っぽい感じで

96 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:03:32.88 ID:fbThnAeF0
十二国記ってラノベ?

97 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:03:54.15 ID:B2K2Pjov0
一般小説でもたまに萌え絵みたいなの使われてるのあるよな
本屋で見かけてびっくりする

98 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:04:21.07 ID:/5QzEQlw0
>>94
キモく見られるってだけで読まないのはどうかと思う
「結局さ、キモいから”人前で”読むのやめたほうがいいよ」なら納得

99 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:04:23.45 ID:XrQMm0kpO
>>96
あれは微妙
てか小野不由美が微妙
ファンタジー小説だったりラノベだったりワケワカメ

100 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:05:17.96 ID:XrQMm0kpO
>>97
魂萌えwww






桐野夏生はOUTがオススメ

101 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:06:25.00 ID:8x09qNVe0
>>98
つーか、隠れて読むほど面白いのかよwww

102 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:06:52.73 ID:g7/o9nGG0
どこかで薦められてて読んだタイム・リープってのが面白かったよ。
自分は、ライト・ノベルってジャンルに入ってるのを後から知ったけど
こういう良質な作品をジャンルで敬遠するのはもったいないかな

103 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:06:52.86 ID:NahHed7JO
まずラノベって何?;
一般人は知らないと思うんだが

104 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:07:16.22 ID:BedGkZhi0
小説→売れたらドラマになりそう
ラノベ→売れたらアニメになりそう

105 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:07:20.55 ID:XrQMm0kpO
>>101
だよな
ラノベ厨も普通の小説読めばいいのに

106 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:07:23.84 ID:B2K2Pjov0
そりゃ面白いのも、面白くないのもあるだろ
そんなの一般小説でもラノベでも同じだろw

107 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:07:24.72 ID:/5QzEQlw0
>>101
読んだことないからわからない、でもこれだけ人気があるって事は好きな人はいるんだろ

108 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:08:35.45 ID:xuKblTEcO
>>104
乙一のはラノベだけどな

109 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:08:45.96 ID:vyPKpc9fO
>>29
オレ正反対

110 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:09:07.97 ID:nNCV8O1eO
つーか糞ハルヒが流行った糞VIPでラノベがどーとか言うなよ

111 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:09:37.41 ID:nHFJSwhlO
シャナ買わなきゃ

112 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:09:40.52 ID:XrQMm0kpO
>>102
面白いか面白くないかは人それぞれ
ただちゃんと文芸作品を扱っている人たちが忌み嫌ってるのは事実
携帯小説がバカ売れしたりラノベが流行ったり日本の文芸が廃れていってるのもまた事実

113 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:09:50.99 ID:60oq5fQg0
ラノベって表紙絵で釣ってる部分もあるよな

114 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:10:05.94 ID:8x09qNVe0
>>110
つーか糞VIPとかいうならくんなよ

115 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:10:36.48 ID:Bqo9rBr50
>>108”元”な

116 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:10:36.80 ID:VVSrpwmXO
この手のスレでラノベ馬鹿にするやつは普段何読んでんの?

117 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:10:37.47 ID:rXTHPMN0O
好みだな。俺は両方読むけど、ただ絵があるかないかのちがい。
絵なんかなくても良いのに。

118 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:10:54.55 ID:60oq5fQg0
ハルヒが流行ったのはラノベよりもアニメの方だろ?

119 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:10:57.03 ID:/5QzEQlw0
ラノベって勧善懲悪で萌えなファンタジー
ってのは偏見?

120 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:11:09.44 ID:IZeigqRSO
川端康成、池波庄太郎はラノベだと言われた事がある

その年代にしてみればそうかもしれない

121 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:11:19.11 ID:U2B+1Ew60
ラノベ書きが来ましたが叩かれそうなので帰ります(´・ω・`)

122 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:11:27.19 ID:T7xDdGnN0
どうでもいいけど俺はファンタジーが好き。
だからラノベは貴重な補給源だったりする。

児童文学と並んでね。外国の奴とかマジベッタベタでいい感じ。

123 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:11:44.09 ID:B2K2Pjov0
ラノベ批判する人ってなぜか乙一はラノベっていうと怒るよね

124 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:11:53.73 ID:60oq5fQg0
>>119
鬱ストーリーも多いんじゃないのかな

125 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:12:21.82 ID:8x09qNVe0
ヲタどもは何かあればすぐ定義がどうのぼやくから困る
キモい小説がRANOBEって結論でいいだろwwwwwww

126 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:12:27.48 ID:dIUfALioP
おめーら銀英伝を否定する気か?

127 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:12:44.56 ID:MbtxilcSO
これは良いゆとりスレ
ラノベがラノベとして明確に判別されはじめた年代も知らないで論争してる

128 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:12:51.22 ID:Bqo9rBr50
>>123だから今ラノベじゃないじゃないか
別に怒ってるわけじゃないけど
クソが

129 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:13:29.02 ID:B2K2Pjov0
>>128
昔の乙一はラノベだから読まないのか?

130 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:14:04.98 ID:8PZ55mlUO
君が決めるんだ

131 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:14:51.02 ID:Hq97Zr8z0
☆新一おもしろい
短いからバカでも読めるぞ

132 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:15:13.75 ID:IZeigqRSO
作家一人にしても挿絵バリバリのラノベ出版社から出してるのもあれば
表紙から二次絵ですらない一般的な所から出してるのもあるからな…
乙一もそう。

それぞれの印象

133 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:15:18.00 ID:Bqo9rBr50
>>129読む(新しく出されたのとかを)

ラノベやめて正解だったと思う
だからラノベに素晴らしいものが埋まってるのも認める

134 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:16:24.92 ID:UyHFtKERO
乙一はラノベのイメージが強くて好きになれない

135 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:16:35.36 ID:hhEqvEKS0
他人の意見を聞く耳を持たないゆとりばっかだな・・・
ラノベ読むヤツよりここで批判してるヤツの方がよっぽど引くぞ?

136 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:17:33.61 ID:8PZ55mlUO
平均年齢を5〜10歳下げるとラノベになるヤツって結構あるよな。

137 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:18:14.92 ID:8x09qNVe0
ラノベ読んでるやつでまともなの見たことないんだ・・・
すまん・・・

138 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:18:38.89 ID:T7xDdGnN0
>>127
えっと、ソノラマ期にジュブナイルって呼ばれてたジャンルが変化したこと?
クラッシャージョウくらいしか読んでないので分からんねw

星新一はショートショートの神。後世に与えた影響はかなりのもんだと思う。

139 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:20:34.49 ID:Bqo9rBr50
一冊買って読んで見たけど挿し絵が邪魔臭くてムカムカしてきた
あと買うとき恥ずかしすぎ
内容はまあまあだった

140 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:21:05.31 ID:89TpPeliO
桜庭一樹はどう思う?

141 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:21:56.24 ID:B2K2Pjov0
なんで挿絵ごときでイライラ出来るのか
病院いったほうがいいんじゃない?

142 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:22:59.07 ID:T7xDdGnN0
>>140
どっちでもコンスタントに活躍してるイメージ。
最近は一般寄りっぽいけど。

図書館シリーズとか面白いよー。ラノベ嫌だとか言ってる人間にもオススメできる月9的内容だよ。

143 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:23:16.67 ID:8x09qNVe0
ID:B2K2Pjov0よ
存分にラノベに対する熱い想いを語ってくれ!

144 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:23:40.62 ID:/5QzEQlw0
正直読みたい本が多すぎてラノベまで手が回らないってのが本音、「どうせオタク向けだ、自分には楽しめない」と自分に言い聞かせてる

145 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:24:07.72 ID:XrQMm0kpO
>>135
ラノベ厨乙

146 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:24:32.94 ID:Bqo9rBr50
>>141「挿し絵ごとき」と呼ばれるような物がわざわざ入ってるからです
いや、挿し絵が好きな人には失礼ですが

147 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:24:38.08 ID:XJ7RH/heO
ラノベ→登場人物が時折漫才みたいなのはさんだりって印象がある
数よんでなくて、硬い感じのラノベしらないけど

148 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:25:43.47 ID:AStWh3TxO
VIPみてる方が引く
VIPみてる時点でヲタク以下だろ…

149 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:26:21.24 ID:xuKblTEcO
>>148
そんなマジレスされても

150 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:26:34.71 ID:B2K2Pjov0
>>143
そんなにラノベ持ってるわけじゃないから熱く語れないw
一般小説よりは読んでるけど、大した数じゃないw

151 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:26:36.00 ID:waI+AVqH0
別にラノベ=ヲタのイメージでも何の問題も無いよなw
自覚持たずに読んでる奴って何なんだろうなwww

152 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:26:40.41 ID:XrQMm0kpO
>>148
自虐的ですね

153 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:26:48.99 ID:Bqo9rBr50
>>148…すんませんでした

154 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:27:45.63 ID:AStWh3TxO
>>149
このマジレスの嵐の中その発言は空気嫁と言わざるをえない

155 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:28:31.77 ID:8x09qNVe0
俺さ、よくヲタがどうのってスレにレスつけたり、たまに立てたりもするんだけど
毎回と言っていいほど「VIPにいる時点で(ry」ってレスつくんだよな
ぬるぽとガッみたいなもんなのか?

156 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:29:35.18 ID:Bqo9rBr50
>>155まあこのスレで話し合うことではないかもしれない

157 :コテをつける人204ごとをくれよ ◆KoTETUketY :2007/02/22(木) 18:29:54.60 ID:ckwkTvFg0
>>155
お前もVIPPERならそれくらい(ry

158 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:30:18.87 ID:/5QzEQlw0
てか本読んでる時点でその分野のオタクだよな、SFオタクとかミステリオタクとか、ラノベオタクもその中の一つ
オタクじゃないのなんて世界の中心で愛を叫ぶ読んで「セカチューまじ感動した」って言ってるイメージしかない

159 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:30:23.72 ID:AStWh3TxO
事実だからよく言われるんだろ
VIPがどういうとこかも分からない無自覚な馬鹿がオタクキモいとか言ってると腹立つ

160 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:31:23.80 ID:XrQMm0kpO
>>158
それ流行りオタクじゃねwww

161 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:31:44.94 ID:VBYT6rVU0
ラノベってまず意味不明の言葉だな

162 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:31:49.28 ID:8x09qNVe0
>>159
なによ、VIPの歴史とか語っちゃうわけ?www
俺に言わせてみれば、ただ人が多いだけの雑談掲示板だね
それ以上でもそれ以下でもないわwww

163 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:32:21.48 ID:/5QzEQlw0
>>160
ってことは人類皆オタクwww

164 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:33:00.64 ID:VVSrpwmXO
電撃の神栖麗奈読みたくなった。
挿し絵もないし表紙はタイトルのみなんだけどこれもラノベ?

165 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:33:49.49 ID:XYlglP150
挿絵さえなければな、と思うことはある

166 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:34:17.43 ID:AD7s9x4K0
こんな糞くだらない話題で盛り上がれるVIP板こそ俺に相応しい

167 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:34:21.18 ID:AStWh3TxO
>>162
そんなこと一言も言ってないんだが('A`)
ただ「世間的に見てキモいと言われる」人が集まってる雑談掲示板だろwww
ただの雑談掲示板の住民がこれだけ嫌われるんすかwww

168 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:34:22.30 ID:0uW7RS5jO
要するにあれだよあれ
知り合いにもいるけど「ギャルゲは文学」を一般人相手に力説しだすタイプ
別に言ってること自体は間違ってないんだけど・・・
個人的には別に面白いならなんだっていいと思うんだけど
被害妄想というか偏見の反動でやたら自分達側を正当化して認めてもらわないと気が済まない奴

169 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:34:36.50 ID:NdeFXAV00
こういうスレが立っちゃうのがラノベ

170 :コテをつける人204ごとをくれよ ◆KoTETUketY :2007/02/22(木) 18:34:38.83 ID:ckwkTvFg0
終わりのクロニクルね
段々挿絵がエロになるんだよね
学校で読むのはドクロちゃん並にきついわ。

171 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:35:01.01 ID:XrQMm0kpO
>>163
うはwwwそれはいいwww


172 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:35:15.75 ID:Bqo9rBr50
>>165激しく同意

絵にしてくれなくても頭ん中に情景浮かべるくらいできるわ

173 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:35:28.93 ID:/wBVbXSfO
表紙と挿し絵がすべて悪い

174 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:35:46.00 ID:8PZ55mlUO
一般的に有名になる2・3年位前にオタクに騒がれてるよな。


175 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:35:54.48 ID:T7xDdGnN0
>>164
テラ御影wwwww

176 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:36:11.52 ID:XrQMm0kpO
思ったんたがラノベに性描写ってあるのか?

177 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:36:25.87 ID:WBscc1gW0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     

「ライトノベル?         「ライトノベル?
     結構読んでるよ」        結構読んでるよ」
      ↑               ↑
     セーフ            アウト
 オタ小説ではありません   残念!それはオタ小説です


178 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:38:20.69 ID:XrQMm0kpO
>>172
それじゃライトじゃないだろ
あくまでも小中向け
挿し絵いらないなら普通の小説読めよ

179 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:38:38.02 ID:v8+2nl9Z0
ラノベでも乙一と西尾維新は面白いんだよね
維新は戯言シリーズしか読んだことないけど

180 :コテをつける人204ごとをくれよ ◆KoTETUketY :2007/02/22(木) 18:40:15.79 ID:ckwkTvFg0
一般人は乙一を普通の小説と見てるがオタはライトノベルとして見てるんだよな
国語で本の紹介があったんだが、クラスに4人も乙一紹介する人がいてワロタ

181 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:40:19.12 ID:XrQMm0kpO
>>179
面白いか面白くないかは人それぞれ
主観を押しつけるな

182 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:40:57.71 ID:Bqo9rBr50
>>178言われないでも普通の小説しか読まんわ
一回だけライトノベルも読んでみたんだよ

…ライトってどういう意味?

183 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:41:23.63 ID:WBscc1gW0
高校のときはかなり読んでいたなぁ

最近のラノベってどうなの?なんか普通の文学小説っぽいのと漫画をそのまま小説にしたようなもので分かれてる気がするんだけど

184 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:41:51.66 ID:T7xDdGnN0
>>176
ある奴はある。

185 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:41:53.87 ID:XrQMm0kpO
>>182
軽いだろ
軽く読めるからライトノベル

186 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:42:01.23 ID:+zeQqCwc0
>>167
>ただ「世間的に見てキモいと言われる」人が集まってる雑談掲示板だろwww
この根拠がマジでわかんねえんだよなあ
どう見てもただの雑談掲示板じゃねえかwww
物事の核を見抜けよ。2ch脳も大概にしとけこの、ダメヲタがっ!!

187 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:43:02.14 ID:XrQMm0kpO
>>184
まともな小説にはない方がおかしいんだよな
ラノベに性描写がないのは小中向けだからか

188 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:43:45.60 ID:Bqo9rBr50
>>185
なるほど 軽く読むためにあれはマンガが入ってるのか


お前もたまには普通の小説読めよぉ

189 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:44:32.29 ID:/5QzEQlw0
>>187
ねーよwwwww
性描写が必要なければないだろwwww

190 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:44:59.73 ID:XrQMm0kpO
>>188
ちょwww普通の小説しか読まねぇwww

191 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:45:26.70 ID:IZeigqRSO
ちょっと前ケータイ小説とかいうの読んだら
女子高生が普通に飲酒喫煙セクロスしてて噴いた

192 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:45:29.10 ID:owJK05ziO
ここでラノベ叩いてる奴って興味があるんでしょ?

193 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:46:15.50 ID:XrQMm0kpO
>>189
日常にセックスは溢れているもの
普通の小説で性描写がないもの殆どないぜ

194 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:46:22.88 ID:vFBtFxZS0
ラノベは普通に面白い
普通の小説も読むけど

195 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:46:26.44 ID:Bqo9rBr50
>>190ごめん
”お前らも”の間違いです
ラノベしか読まない人もたまには普通の小説よんでみてね

196 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:46:41.56 ID:v8+2nl9Z0
ラノベと一般小説をどこで分けるか知ってるやついる?
軽く読めるかどうかって抽象的過ぎると思うんだが

197 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:46:46.48 ID:xuKblTEcO
>>193
それはないな

198 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:47:50.39 ID:8PZ55mlUO
ぶっちゃけレーベルの違いだけだろ?大して違わねーよ。


199 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:47:59.61 ID:YGvzrzvt0
ハルヒ=ヲタが読んでいると思われるのはどうかと?
作者に失礼と思うが

200 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:48:06.35 ID:IH6/ASrO0
角川スニーカー、富士見ファンタジア、電撃は確実にヲタしか読まない

201 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:48:11.43 ID:AD7s9x4K0
ラノベはなんか内容が軽すぎてあほらしい
もっと濃いものを読め

202 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:48:28.59 ID:XrQMm0kpO
>>197
実際見てみればわかるだろ
ラノベヲタと違って一般人はセックスしないほうがおかしいんだよ

203 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:48:48.50 ID:Bqo9rBr50
そういえばラノベってハードカバーが無いよな

ハードカバーで買った本が面白かった時の感動はすさまじいぞ

204 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:49:13.41 ID:YGvzrzvt0
>>203
つまらなかったショックもすさまじい

205 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:49:14.71 ID:/5QzEQlw0
>>193
好きな作家誰?
俺の好きな乱歩にも久作にもラブクラフトにもあまりないんだが、もちろん必要があれば普通にあるが

206 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:49:59.98 ID:v8+2nl9Z0
>>197
官能小説乙!

207 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:50:12.29 ID:vFBtFxZS0
本の真髄は外見や体裁や表紙じゃなくて中身だろ・・・
ラノベだろうと文学作品だろうと面白いものは面白い。逆も然り。

208 :コテをつける人204ごとをくれよ ◆KoTETUketY :2007/02/22(木) 18:50:13.33 ID:ckwkTvFg0
DEEP LOVEの面白さを産業で誰か

209 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:50:22.44 ID:XrQMm0kpO
>>198
本質を見ろよ
普通の女に勧められないだろう
>>199
自覚してないほうがおかしい
てか確実に狙ってるだろあれは

210 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:50:58.93 ID:Bqo9rBr50
>>204
確かにwwwwでもそのスリルがたまらないwwww

211 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:51:00.34 ID:wM1Mq+PP0
ラノベ=ヲタじゃねーの?
絵とか萌えとか考えるとエロゲに近いだろ
むしろエロゲの方がヲタ臭くないのもあるな

212 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:51:20.54 ID:oLBA3S5E0
小説もピンからキリ
ハリポタはラノベでも充分だった

213 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:51:45.02 ID:nMWEY+Li0
>>202
お前の見てる小説、少々偏ってないか

214 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:51:48.96 ID:GgyN/qE40
俺の中で
エロゲ>ラノベって考えなんだけどどうなの?

215 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:51:54.43 ID:IZeigqRSO
>>208
DQN

わんこ萌え

216 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:51:54.71 ID:eJ23S26J0
俺が読むのはジュヴナイルだしwwwww

217 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:51:56.25 ID:XrQMm0kpO
>>205
桐野夏生
真保裕一(性描写少ない
野沢尚


218 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:52:00.97 ID:xVDtf6kE0
ハルヒはヲタが書くヲタに向けた作品。

とりあえず伊藤理佐を読まないことには始まらない

219 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:52:21.37 ID:vFBtFxZS0
そもそもオタってカテゴライズする意味がわからん

220 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:52:34.46 ID:IH6/ASrO0
エロゲって絵付き音付きの豪華なラノベだろ?

221 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:53:22.88 ID:vFBtFxZS0
>>217
真保裕一は面白いよな
ホワイトアウトも小説版はよかった

222 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:53:24.79 ID:Bqo9rBr50
>>216ジュヴナイル小説でも面白い物は面白いよね

223 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:53:39.28 ID:wM1Mq+PP0
どうせおまいらシャナタンハルヒタンとか言ってるじゃん
キモヲタじゃないならむしろ何?

224 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:53:42.47 ID:XrQMm0kpO
>>213
ラノベの方が偏ってる

225 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:53:55.65 ID:4UMbLB7AO
学園キノを今よんでる俺はヲタなのか?

226 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:54:07.78 ID:eJ23S26J0
ラノベでも、塩の街、シンフォニアグリーンは面白かったぞ。

227 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:54:38.01 ID:xuKblTEcO
>>225
さすがにそれは認めなきゃな

228 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:55:06.09 ID:XrQMm0kpO
>>221
真保は奪取が至高
真保以外の二人は性描写がきっちりとある
性描写をしない小説は逃げているだけ

229 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:55:50.09 ID:xVDtf6kE0
>>228
>性描写をしない小説は逃げているだけ

230 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:55:53.72 ID:eJ23S26J0
シャナはつまらないな。オタ向け。
ハルヒは文章の書き方は面白かったが、何番煎じのネタだよ、という感じだな。

231 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:56:18.23 ID:89TpPeliO
甲田学人だっけ

あれ面白いね
普通のホラーよりいい

232 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:56:34.68 ID:IZeigqRSO
そういえば乙一って
性描写が清々しい程無い

233 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:56:35.12 ID:v8+2nl9Z0
ヲタ漫画の様な内容の小説はヲタ小説ということでおk?

234 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:56:44.48 ID:9VShnlfX0
>>230
うほっ同意見

235 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:56:53.18 ID:vFBtFxZS0
藤原伊織からフルメタまで読む俺はなんなんだ

236 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:56:59.37 ID:Bqo9rBr50
でも普通の小説でもなんかラノベ的(キャラクターで人気をとってる?)な内容の本が最近あるんだよね



237 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:57:22.66 ID:XrQMm0kpO
>>229
何か異論でも

性描写はない方がおかしいんだよ

238 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:57:24.99 ID:/5QzEQlw0
>>228
直接的な性描写を避けてエロくするのが得意な川端康成とか逃げすぎっすねwwww

239 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:57:44.13 ID:wM1Mq+PP0
>>233
いくら中身がシリアスでも絵が萌えだとアウアウ

240 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:58:05.32 ID:0PV5EmMI0
ここに来て、
俺は○○読んでる。おまえらクソヲタとはレベルが違うんだよwww
的な奴ってなんなの?

241 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:58:42.38 ID:v8+2nl9Z0
>>237
東野圭吾の小説だと白夜行にちょっと出てくるくらいだけどな

242 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:58:49.46 ID:B2K2Pjov0
>>240
他のものを貶して自分を良く見せようとする人

243 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:58:59.17 ID:XrQMm0kpO
>>238
別に間接的でもいいんだ。
全く無いってのがおかしいだから
セックスが溢れる世の中で性描写をしないのは矛盾している

244 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:59:21.08 ID:n7I872xWO
ライトノベルってよくわからん
話の短い小説ってことか?
でも、それだけならラノベ=オタにはならんか

245 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:59:34.34 ID:eJ23S26J0
>>231
ミッシングの人か。確かに面白かったが、イマイチ盛り上がりに欠けるww

246 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 18:59:53.03 ID:xVDtf6kE0
>>243
>セックスが溢れる世の中で性描写をしないのは矛盾している

世の中みんなの頭の中はセックスで一杯なのか

247 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:00:04.48 ID:vFBtFxZS0
個人的に一番面白い読み物は新聞

248 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:00:19.28 ID:IH6/ASrO0
何処のラインが一般小説かは知らないが
俺が小説、と言うか作り話に求めるのはファンタジーかSFなので必然的にラノベが多くなる

249 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:01:19.47 ID:JwuApJLp0
本をろくに読まないような奴がラノベ批判してると笑える

250 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:01:24.95 ID:/5QzEQlw0
>>243
「性をテーマに書かない作家は逃げてる」ってなら納得はしないが主張としてまだわかる
「性描写をしない小説は逃げている」これは訳がわからん、必要性がなかっただけだろ
なんで性描写にこだわるの?童貞なの?

251 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:01:45.13 ID:eJ23S26J0
一般の小説も嫌いじゃないが、読みきるのに重いんだよな。
その点、電車に乗りながらサクサク読めるラノベはいい。
良作なら幸せ。

252 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:01:49.58 ID:TmUO7rBWO
ってかブギーポップ良くね?

253 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:02:00.33 ID:T7xDdGnN0
>>248
こんなところに仲間がいたw

いいんだよー、どんだけラノベバカにされようと面白いんだから。
と思ってる俺。

254 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:02:26.23 ID:Bqo9rBr50
>>248SFすきなら外国小説を読んではいかがか
アイザックアシモフとか

255 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:02:52.52 ID:XrQMm0kpO
>>246
当たり前だ。
三大欲求の一つなんだ。
誰でも厨房になればしたくなるもの。
もしかしてしたくないのか?

セックスレスを描くのもちゃんとした性描写だし、
やらないほうがおかしいのさ。登場人物が全員キモヲタでも無い限りね

256 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:04:02.99 ID:+f0aec4wO
一部だけ異常に詳しかったりするとオタって言われるんだぜ
ハードカバーも読んでるやつは基本オタって言われない

257 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:04:39.40 ID:T7xDdGnN0
>>255
性描写がないとおかしいって意見には吹いた。
いいじゃないか、そういうことからかけ離れているものがあったって。

つーか俺が読む本に滅多に出てこないだけっすねwww サーセンwwwww

258 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:04:52.77 ID:Bqo9rBr50
なんか性描写の話が激戦してるなwwwwww
ラノベでも普通の小説でも要は作者しだいなんですよね、結局
普通の小説でも山田悠介はゴミだと思うし

259 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:05:16.00 ID:nMWEY+Li0
>>255
三大欲求で誰しもが望んでるものなのは分かったけど
それを作中で表現する必要性があるかどうかは別問題だよね?

260 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:05:39.68 ID:xVDtf6kE0
>>255
>誰でも厨房になればしたくなるもの
ここと
>性描写をしないのは矛盾している
ここはどうあっても結びつきません><

261 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:05:43.88 ID:T7xDdGnN0
>>258
リアル鬼ごっこwwwwwwwwwww
アレの文庫版の解説が大変なことになってるらしいけど知ってる?

262 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:05:49.83 ID:XrQMm0kpO
>>250
どんな軽い性描写でもいい
誘ったりだとか突然朝になりベッドで二人、とにかくした事実だ


263 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:05:55.18 ID:+pVP/4qN0
ラノベは邪気眼とかがいっぱいでてくるイメージ

264 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:06:18.40 ID:eJ23S26J0
ファンタジーに性描写あったら幻滅する。
例えるなら、FF5の主人公バッツが、エクスデス倒した後におっぱいパブに行くような気分だ。

265 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:06:21.26 ID:L6i5jRqAO
おまえらキモイよ

266 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:06:31.18 ID:IH6/ASrO0
中二病の書いた小説じゃないんだから無理してエロ入れなくてもいいんじゃね?

267 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:07:13.20 ID:xuKblTEcO
>>265
フヒヒwwwwwwwwww

268 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:07:17.50 ID:vFBtFxZS0
スクラップドプリンセスはなかなか良作だったな

269 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:07:53.99 ID:Bqo9rBr50
>>261知らないww解説読む前にブックオフに売っちまったwww
いま山田で残ってるのは「親指探し」だけwwwこれも売ろう

270 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:08:19.98 ID:/5QzEQlw0
三大欲求なんだから
食事した描写がないとおかしいよね
寝た描写がないとおかしいよね
セクロスした描写がないとおかしいよね

271 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:08:22.29 ID:JovInvGL0
ライトノベルだけ読んでても、ライトノベルの作者にはなれないよな

要は、売れる方に人は流れるのさ

272 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:08:33.01 ID:JwuApJLp0
とりあえずXrOMm0kpOの読む傾向が偏ってるのはわかった

273 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:08:51.97 ID:Od9YPj1m0
RSBC→戦記
スカスト→ラノベっぽい

274 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:09:08.97 ID:eJ23S26J0
>>270
正論wwwwwwwww

275 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:09:50.03 ID:T7xDdGnN0
>>270
ちょwwww
食うのと寝るのは生きていく上で最低限必要なことだからだよwwwwwww

276 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:09:51.19 ID:RSeYZktfO
ライト登る

277 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:10:07.43 ID:Bqo9rBr50
>>270関係無いかもしれないけど主人公がうんこしてる描写はないよね
   ゼッタイうんこもしてるはずなのにね

278 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:10:45.77 ID:xVDtf6kE0
>>275が何を言いたいのか

279 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:10:47.89 ID:JovInvGL0
そんなの描かなくても暗黙の了解だろw
ドラマでもいちいちトイレのシーンないだろ

280 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:11:04.25 ID:XrQMm0kpO
人生の中心には恋愛があり性愛がある。
つまり主人公や脇役の恋愛嗜好、性愛嗜好を描写するのは必然なのだ。

281 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:11:10.30 ID:g2XWwKHH0
実際そうだろ
「俺活字も読んでるんだぜーだからヲタじゃないだろ」
って言ってる奴を見るとタダのヲタよりも痛々しい

282 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:11:34.28 ID:eJ23S26J0
>>277
シャナとかハルヒがうんこする描写を事細かに書き上げていたら
俺全巻3冊ずつ買うわ。

283 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:11:48.37 ID:B2K2Pjov0
みんなセックスしてるのが当たり前ならそんなの描写しなくてもいいじゃんw

284 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:12:03.39 ID:vFBtFxZS0
>>280
>人生の中心には恋愛があり性愛がある。
おいおい・・・どこの乙女回路だよ・・・

285 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:12:04.05 ID:Bqo9rBr50
>>282どんだけだwwwww

286 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:12:25.85 ID:IH6/ASrO0
>>270
食生活をきちんと描写してる小説は良い小説
ファンタジー系なんかはこういう所をちゃんと描写するとその世界の生活レベルが分かりやすい

287 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:12:37.97 ID:T7xDdGnN0
>>275
いや、セックスは生きていくのに最低限必要なことなのか?w
要するに食べる寝る=呼吸みたいなもんで必要不可欠。
セックス=いわゆる趣味の領域、なくても生きてける。

288 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:12:41.07 ID:JovInvGL0
そう言う暗黙の了解の部分や、物語に描かれてない所を自分なりに想像できるのが小説の良いところだろうが

同人とかもそう言うのが好きな人が描いたりすると思うんだぜ

289 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:13:06.23 ID:eJ23S26J0
>>286
小説の中の世界の文化が見えて、深みが出てくるよな。

290 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:13:23.07 ID:xVDtf6kE0
>>287
種の保存の為には必要不可欠だけど、
生きていくのには全くもって必要ありません><

291 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:14:03.97 ID:Bqo9rBr50
>>288なかなかいいことを言いますね

292 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:14:13.68 ID:T7xDdGnN0
>>290
そゆこと。

デルフィニア戦記とかマジ良作。

293 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:15:08.80 ID:g2XWwKHH0
>>131
星新一はいいな。
世にも奇妙な物語が好きなら是非…というか星新一から脚本持ってきた作品多いし

294 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:16:08.85 ID:eJ23S26J0
>>293
星新一はすげぇよな。あんなに短い文章の中でオチまでつけてやがる…。

295 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:16:29.87 ID:Bqo9rBr50
なんか性描写について熱く語られてるけど
普通に小説選んでる(つもり)俺の本棚には「結婚した」とか「付き合った」って感じは
あっても生々しい性行為についてまで書かれている小説2・3冊しかないんだけど

296 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:18:06.41 ID:Bqo9rBr50
>>293星先生の小説だけで22冊になってしまった俺は残念ながら星オタク

297 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:18:24.46 ID:xVDtf6kE0
>>295
平井和正、菊池秀行あたりの本が多い俺の本棚は
生々しくも艶やかな性行為が描かれてる小説は多いけど


それが必需だとはおもわねーよ

298 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:18:37.68 ID:vm+2T/u20
ラノベも普通の小説も漫画も否定せずに
全部受け入れりゃいいのに
勿体無い生き方だと思うよ

299 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:19:56.26 ID:eJ23S26J0
>>298
結局は楽しめた奴の勝ちだな。

そういう意味で、オタは勝ち組。

300 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:19:57.16 ID:vFBtFxZS0
オタに関する面白い記事があった
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=52166/

301 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:20:02.02 ID:Bqo9rBr50
>>298ラノベが嫌いな方だけどそれは正しいと思う


でも買うのはずいしなーーーw絵がいらないしなーw

302 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:21:48.30 ID:eJ23S26J0
>>301
表紙の萌え絵はマジイラネwwwwwwww
買いたくても買えないwwwwwwwww

303 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:22:15.87 ID:B2K2Pjov0
お前らエロ本買えない中学生か

304 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:22:30.50 ID:162qTxlv0
殆どラノベしか読んだことねぇ・・・orz
てか普通の小説ってどんな基準で買ってるの?
読みやすいやつとか教えて欲しい。

305 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:22:48.97 ID:Bqo9rBr50
>>303
お前はエロ本どうどうと買いそうだなw

306 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:22:51.19 ID:vm+2T/u20
>>301
表紙で売ってるってのもあるからなー
CDのジャケット買いみたいな感覚で手を出すと
酷い仕打ちに会うなんてよくあること

それにしても本当にどうにかならないもんかwwwwwwwww

307 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:23:29.73 ID:Tpz/J1T30
カバーつけりゃいいじゃん

308 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:23:46.69 ID:B2K2Pjov0
>>305
エロ本買った事ないわwすまんw

309 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:23:47.47 ID:JovInvGL0
絵はおまけと思えばいい
俺はライトノベル買う時は、絵で選ぶ人間だけどなww

普通の小説も読むけど
登場人物を脳内で虹化させてる。

漫画世代だし今更仕方ないわ。治す必要もなし

310 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:25:14.18 ID:eJ23S26J0
>>304
話題作とか有名どころとか。
あとは、立ち読みして気に入った作家がいたらその人のを全部読む。

311 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:25:39.05 ID:YwH0/JfR0
今北産業。
現在どういう話の流れ?

312 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:26:46.94 ID:Bqo9rBr50
>>304乙一とかラノベから移行してきたものは読みやすいかもしれない

でもオススメするとしたら『天国の本屋』シリーズがいいかもしれないよ

313 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:27:02.24 ID:34TCih920
やっぱり山田悠介はゴミなのか〜
あんまり小説は読んだことが無い頃にかって少し好きになってた自分がいる

314 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:27:50.34 ID:Bqo9rBr50
>>311
ラノベでも
普通の小説でも
いいものはいい

315 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:28:00.54 ID:8PZ55mlUO
>>306
CDの方がハズレ引きやすいぞ。V系なんてヒドイ。


316 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:28:21.41 ID:vFBtFxZS0
椎名誠読みやすいよな
旅好きにはたまらん

317 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:28:53.42 ID:Bqo9rBr50
>>313山田の怖い所はタイトルだけが異様に面白そうな所だ

318 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:29:00.93 ID:q6S6Y+6v0
ラノベ板に行ったらいいと思うよ

319 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:29:00.97 ID:YwH0/JfR0
>>314
なるほどw真理だなwww
そんで悪いものは悪いと。

320 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:29:17.89 ID:WfRXVYyTO
ラノベは全然興味ないな〜

321 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:29:20.58 ID:eJ23S26J0
夏目漱石は、面白いものは確かに面白いが、
「吾輩は猫である」は、退屈すぎて途中で読むのやめた。

322 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:29:21.84 ID:vm+2T/u20
>>313
山田悠介後輩を代表して謝りますサーセン
センスは良いんだけどやっぱ語彙力とか基礎が問題なわけで…

>>315
V系はあまり手を出していないがそうなのか

323 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:29:42.24 ID:ugYGkQ3g0
山田のタイトルだけは面白そうだよな

324 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:29:55.14 ID:B2K2Pjov0
山田悠介って読書嫌いなんだっけ?

325 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:30:21.99 ID:v8+2nl9Z0
>>304
アマゾンみれば傾向別にお勧めが載ってるし、簡単にストーリーも紹介してあるよ

326 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:30:34.38 ID:XrQMm0kpO
>>288
セックスを想像してどうする?

327 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:31:21.52 ID:YwH0/JfR0
ラノベじゃ語彙とか気にしないな。
そういうやつらを対象にしてるともいえる。
だから奈須みたいなのでも無駄にこいつすげ―ってなるんかな?

328 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:33:18.51 ID:WfRXVYyTO
読書嫌いなのに小説家とかすげぇww

329 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:33:19.05 ID:vm+2T/u20
>>327
携帯小説とかBlog発の小説とかが蔓延ってるこんな世の中
エンターテイメント性>>語彙ってはちょっと…
まぁ確かにそうなのかもしれないけど如何せん納得いかない面が

330 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:33:38.16 ID:Bqo9rBr50
山田悠介を最初の小説として手にとってしまった人はかわいそうだ…
「なーんだ、小説なんてこんなもんか」って思われたらどうする気だ

331 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:34:33.59 ID:VVSrpwmXO
思うにラノベって
1、絵で食わせて貰ってる作家
 (高橋弥七郎とか)
2、中身のおかげで人気出た絵師
 (ブギーポップの人とか)
3、絵と中身がいい感じに釣り合いとれてる本
 (バッカーノ!とか田村くんとか)
4、絵も中身もダメダメなやつ
5、一般いけよwww
 (桜庭とか御影とか)

みたいに分類出来ると思うんだよな。
だから何ってわけじゃないが。

332 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:35:00.59 ID:eJ23S26J0
奈須の面白さがイマイチ分からない俺は負け組

空の境界、高かったのによ…

333 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:35:12.67 ID:GgyN/qE40
維新読んで読みやすかったから京極にも手をだそうと思うんだけどどれから買ったらいいかな?

334 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:35:56.22 ID:Bqo9rBr50
>>331
5の方々の作品を是非読んで見たい

335 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:36:26.59 ID:v8+2nl9Z0
ラノベはキャラ設定が嫌なのはオレだけじゃないはず
子供なのに鬼強 イケメン美女だらけ 天才

どうなのこれ?

336 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:36:38.92 ID:JwuApJLp0
三雲はラノベ?

337 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:36:47.66 ID:vm+2T/u20
>>333
京極は最初の姑獲鳥の夏から読んだほうが良い
別の作品から読み始めると、前作のネタばれとかあるから

338 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:37:30.35 ID:GgyN/qE40
>>337
把握した
買って来る

339 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:37:36.20 ID:WfRXVYyTO
>>330
それはない

340 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:37:42.25 ID:JovInvGL0
>>335
それを好きな人もいるんだから仕様がない

341 :愛のVIP戦士:2007/02/22(木) 19:37:58.94 ID:VVSrpwmXO
>>333
素直に姑獲鳥の夏。
ラノベ的萌えが欲しかったら蜘蛛のやつ

63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★